2022/10/27
長さの単位「vw」をご存知だろうか。ブラウザの横幅を基準にした単位である。100vwでブラウザの端から端になる。ブラウザのウインドウを小さくすればそれに応じて幅が…
2022/10/27
長さの単位「vw」をご存知だろうか。ブラウザの横幅を基準にした単位である。100vwでブラウザの端から端になる。ブラウザのウインドウを小さくすればそれに応じて幅が…
2021/09/03
CSSの*にline-heightを書いてはいけない。
2021/06/17
色指定を#、透明度をOpacityで指定するのではなく、RGBAで書いて色と透明度を明記する。なお、モバイルでは-webkit-が必要。
2021/06/09
1行の中でカンマでつなぐ。 background-image: url(), url();
2021/05/07
ポジションをスティッキーにしたいときは、ブロック要素でないといけない。
2021/02/20
擬似クラスnotのカッコ内は例外にするクラス名や属性などを書く。そして、それはいくつも繋げてよい。 クラス名(.classname) 属性(type=”radio”) 要素…
2021/02/18
CSSのコンテントの中にいれるときは10進数を16進数に直す必要がある。 « → \0ab » → \0bb 計算するアプリはこれ https://apps.apple.com/jp/app/progr…
2017/08/31
親要素はRelative、その子供をAbsoluteにする。 親要素がないからウインドウの位置からになってしまう。
2017/02/19
モバイルのデザインでは、displayをblockしたら widthは書かない方がいい。
2015/03/10
Windowsのブラウザデフォルトのフォントはイマイチ過ぎるから、フォントを指定してやらなければならない。 font-family: “ヒラギノ角ゴ Pro W3”, “H…