脳を勘違いさせて記憶する
2021/03/27
脳はすぐに記憶から消し去ってしまうから、ある程度の間隔でもう一度覚える。それを繰り返すと「大切な記憶だ」と勘違いしてずっと覚えていてくれる。
2021/03/27
脳はすぐに記憶から消し去ってしまうから、ある程度の間隔でもう一度覚える。それを繰り返すと「大切な記憶だ」と勘違いしてずっと覚えていてくれる。
2021/02/25
ウェブサイトをデザインしていて思うのだが、大概のサイトはリクルートページを設けている。現在就活中(あるいは就活予備軍)の学生はそこに応募して練習してはどうな…
2015/12/09
同じ分量を求めているから同じ分量の返事をする。
2015/12/01
思った通りに動かない場合、たいていはスペルミス。目を皿のようにして探すこと!
2015/10/21
<すみません>より<こんにちは>。<すみません>より<ありがとう>。
2015/09/20
毎日書いている一行英日記をLang-8にも書くことにした。
2015/08/25
カトラリーとカラトリーの違いと意味 | フルプラα 正式にはカトラリー(cutlery)といいます。カラトリーは何かの雑誌等でその呼び名が使われて広まったようです。
2015/08/10
[alt]+[shift]+[=]USキーボードでは、[alt]+[=]Macintoshは[alt]の代わりに[option]
2015/07/21
真ん中の価格のランチを選んでしまった。心理をつかれた。
2015/04/20
阪神電車に乗るという考えはなかった。心斎橋からは地下鉄が安い。